Profile

プロフィール

3

Sekimoto Shohei
関本昌平

1985年生まれ。大阪府出身。国際コンクール初参加の18歳で、第5回浜松国際ピアノコンクール第4位。2005年、20歳で第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位、第5回モロッコ国際音楽コンクール優勝。桐朋女子高校音楽科(共学)卒業後、2005年エコール・ノルマル音楽院卒業(ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生)。2006年~2008年桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースに在席。稲垣千賀子、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、二宮裕子の各氏に師事。国内では、幼少よりピティナ・ピアノコンペティションに参加、B級金賞、G級金賞、コンチェルト部門最優秀賞、2003年特級グランプリ。ショパン国際コンクール in ASIAでは中学生部門及び第2回派遣コンクールいずれも金賞。ヴェルビエ音楽祭アカデミーコンサート(スイス)、アニマート音楽祭(パリ・コルトーホール)、NYカーネギーホールでの2000年ワイルリサイタルホール、2005年ザンケルホール、2006年アイザック・スターンホールでの”THE PASSION OF MUSIC”コンサートに参加他、イタリア、ドイツでソロリサイタル、ロンドン・カドガンホールにてイギリス室内管と共演。国内では、ワルシャワ国立フィルやモンテカルロフィルとの国内ツアー、ザルツブルク室内管、兵庫芸文センター管、関西フィル、日本フィル、読響、NHK響、大阪フィル、日本センチュリー響等と共演、第8回松方ホール音楽賞大賞、第1回福田靖子賞、第15回青山音楽賞新人賞、第32回日本ショパン協会賞を受賞。2009年よりNYに移住、研鑽を積む。特にクラリネットのチャールズ・ナイディック氏から大きな影響を受けた。2012年、本格的なソロアルバムとなる「グレイパール~ブラームス後期作品集」(Sony Music Direct)をリリース、朝日新聞他で取り上げられた。2013年、NYのベテラン、オライオン弦楽四重奏団とNY・東京他で共演し、好評を得た。また、テレビ朝日系「題名のない音楽会」や、第32回横浜市招待国際ピアノ演奏会に出演。現在、NYより日本へ拠点を移し、岐阜県在住。後進の指導にも熱心で、全国各地のセミナーやマスタークラスに招かれている。名古屋音楽大学特任准教授、菊里高校非常勤講師、明和高校非常勤講師、ピティナ名古屋栄支部会長。2023年4月より桐朋学園大学准教授

5

Sekimoto Misaki
関本岬

岐阜市出身。5歳よりピアノを始める。8歳より18歳まで桐朋学園大学附属子供のための音楽教室所属。 2003年名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業。2003年桐朋学園大学音楽学部入学。在学中、成績優秀者によるスチューデントコンサート・室内楽演奏会等出演。
2007年桐朊学園大学を優秀な成績で卒業し、浜離宮朝日ホールでのピアノ科卒業演奏会、紀尾井ホールでの大学卒業演奏会出演。2009年桐朋学園大学音楽学部研究科卒業。 2009年よりニューヨーク市立大学クイーンズカレッジ伴奏科に奨学生として所属。2010年より同大学公式伴奏者に抜擢され、弦楽器科・フルート科の伴奏員を務め、学校を代表するBalsom piano trioのメンバーとしても活躍。 2011年・2012年バンフ音楽祭の公式伴奏者として招聘され、バイオリン・フルート・ファゴットのクラスを担当。ニューヨーク・ストーニーブルック大学にてスービン・キムのバイオリンクラスの伴奏者としても招聘される。在米中に世界的クラリネット奏者のチャールズ・ナイディック氏とジュリアード音楽院facultyリサイタルにて共演、その他リンカーンセンターアーティストのタラ・オコーナーとニューヨークフルートクラブにて共演・オライオン弦楽四重奏団のダニエル・フィリップスと共演など、著名な演奏家と共演し、各地にて活躍した。これまでに、ピアノを田中百合子・有賀和子・大西澄子・阿部美果子・関本昌平、室内楽を藤井一興・Daniel Phillips ・Marcy Rosen・Soovin Kim・Charls Neidech各氏に師事。 2013年3月帰国。

田本華子

Tamoto Hanako
田本華子

京都市生まれ、愛知県岡崎市出身。

9歳から16歳まで京都市立芸術大学音楽研究会「京都子どもの音楽教室」在籍
石山高校音楽科ピアノ専攻卒業
相愛大学音楽学部ピアノ専攻卒業

大阪国際音楽コンクール
二台ピアノ部門3位 連弾部門3位
寝屋川アルカスピアノコンクール
二台ピアノ部門2位
愛知ピアノコンクール
連弾部門 金賞

これまでにピアノを椿久美子、椿佳美、萩原吉樹に師事。
ピアノ指導法を甲斐環に師事。
音楽教室に勤務し後進の指導にあたる。
カワイ音楽コンクール特別指導者賞
ピティナ指導者賞
ピアノ指導法研究会arte運営、企画を担当。

8-1

Special Instructor

特別講師

梅田智也・菅原望などの現役ピアニストからアドバイスをいただけます。

Contactお問い合わせ

レッスンをご希望の方はお問い合わせください。
皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

フォームでお問い合わせの場合はこちら

お問い合わせフォーム